株式会社鍵匠
お問い合わせはこちら

🚗本日の鍵工事エピソード✨

🚗本日の鍵工事エピソード✨

2025/03/14

🚗本日の鍵工事エピソード✨

こんばんは!本日の2件目の鍵工事は、昭和54年式の旧車クラウンの鍵問題でした。先週他社の鍵屋さんに一度見に来てもらったそうですが、鍵がオンでもロックでも抜けてしまうという状態を通常の状態に戻したいというご依頼でした。

🔧 現場作業の内容
鍵屋さんによると、キー自体の問題ではなく中のディスクタンブラーが減っているために鍵が抜けてしまうとのこと。当社にも古いタンブラーがあったで、一式持って現場に向かいました。

昭和54年式などの古い旧車は、イグニッションシリンダーを分解できるんですよ、今では考えられないですが、そのおかげでシリンダー内筒を抜き確認することができました。僕の見解では、年数が経つことでシリンダー内筒と外筒の隙間が広がり、鍵のパターンが浅い溝しかないため、使い込んでるせいで隙間が広がりがたが出て回ってしまう状態でした。

🔄 対応策
お客様には、ネットで中古のシリンダーを探し、内筒だけを交換すれば直るとお伝えしました。作業自体はこの説明で完了しましたが、それ以上に、綺麗に保存されている懐かしい車に会えたことが嬉しかったです。

🚘 懐かしさに心打たれて
昭和54年式のクラウン、懐かしいですね。車の整備だけでなく、こういった思い出深い車に触れることができるのもこの仕事の魅力です。


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。